Quantcast
Channel: 御茶麒麟のRTAブロマガ
Browsing all 58 articles
Browse latest View live

FF6バグ技関連リンク

今年の抱負でFF6RTA通すとツイートしてからはや3ヶ月FF駅伝に触発されたのでルール見直してたけどよくわからなかったので仕様も含めて自分で調べた所存例のごとく転載不可の記載がない場合承諾をとらずリンクを貼ってしまうことがあると思いますので問題がある場合はそちらもご一報いただけると幸いです。お手数ですがよろしくお願いいたします。ニコ生ルールは【SFC】FINAL FANTASY RTA...

View Article


FF6スロットの成功判定について(調査進行中)

スロット777の成功判定について調査環境Retrode2通常プレイクリアしたFF6データ純正SFCコントローラーsnes9x ver.1.51 やまびこえんまくを使うとジョーカーデスが成功するっていうのは有名な小技ですが、これはバグではないというお話です。 ジョーカーデスの成功判定はあるメモリの値がどうなっているかで判定されます。...

View Article


3DS版DQ7RTA 19:48:12

達成日 4月5日配信環境 3DS偽トロルール:バグ使用なし計測区間:HOME画面でDQ7を選択した瞬間にタイマースタート、EDの羽ペン消失でタイマーストップ簡易ラップ(撃破はやっつけた表示)スライム撃破          00:35:07カラーストーンデスル      00:47:43チョッキンガー撃破       01:01:15      エンゴウイン...

View Article

2014夏 PS/PS2版ドラゴンクエストReTAレポート

2014夏...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

竜骨奥のエンカウント内容と境界の調査

今回この調査をした理由なんですけどもまず純粋に入り口の近くと奥でメタキンのエンカ率に差があるのか気になったということそして奥のメタキンエンカ率が悪くないならトロデーン城の移動しながら口笛のと同じ感じでドラシまで行っちゃえば金策とか耐性防具が手に入ってお得かなーと最近では剣とか槍でも竜骨行くぽいので安定策としてとるのもありかもしれないすな早速結果竜骨手前側のエンカウントはときたまさんが1000エンカ調...

View Article


第1回DQRTA定例記録会DQ1竪琴なし 1:34:52

ラップゴーレム撃破   0:32:47悪魔の騎士撃破  0:58:40竜王城in    1:22:07竜王戦開始    1:29:53THE END...

View Article

第2回DQRTA定例記録会DQ1竪琴なし 1:36:14

ラップゴーレム撃破   0:34:57悪魔の騎士撃破  1:02:06竜王城in    1:23:11竜王戦開始    1:31:35THE END...

View Article

FF6で電池を抜かずにエンカを再現する方法まとめ~理論編~

はじめるまえにこのブロマガはただ理論を書いていてマニアックな人以外にはおもしろくない内容だと思うので次の記事を待つのをおすすめするのですていうか自分FF勢じゃないのでもっと詳しい人いたら教えて下さい調査環境Retrode2通常プレイクリアしたFF6データ純正SFCコントローラーsnes9x...

View Article


FF6で電池を抜かずにエンカを再現する方法まとめ~検証編~

今回はFF6の様々な仕様と今回の再現方法の関連性について調べてみた番外編でございます検証1:全滅するとテーブルが読み込まれるのを利用して現在のテーブル位置を上書きできるFF6は全滅すると最後にセーブしたときのテーブル乱数を読み込みますこれを利用して例えばニューゲームしたときによいエンカテーブルになる乱数を持つデータをロードして全滅して再開、そのテーブルを記憶させリセットしてニューゲームできないかと考...

View Article


FF6で電池を抜かずにエンカを再現する方法まとめ~今北産業編~

結局何が言いたいのかを3行でまとめます128回ロードすれば同じエンカが出せるエンカまでの歩数も同じRTAはよ電池なしで限られた再現しか作れなかった中安全にいらいらするエンカを減らしつつ稼ぎを減らしつつ稼ぎの効率化ができるっぽいので気が向いたらやってみますあとガチでやるならRetrode2みんなで買いましょう!(ステマ)仕様とかで間違ってるとこあったりわからないことがあったらぜひ御茶麒麟のコミュニティ...

View Article

むつめ祭RTA企画裏話~企画編~

企画詳細はこちらの公式ページから→http://www54.atwiki.jp/st_rta/気がつけば12月はやくもあの怒涛のむつめ祭から3週間が経ったというのが驚きですさてようやくReTAの想定解が出そろったところでちょっとした裏話を小出しにしていきたいと思います今回は企画編ということで3日間この内容に収まった経緯みたいなのを紹介したいと思う次第でございます1日目のポケモンBW2RTA並走これは...

View Article

第3回DQ1RTA定例記録会 1:47:22

ラップゴーレム撃破   0:34:08悪魔の騎士撃破  1:02:14竜王城in    1:25:04竜王戦開始    1:42:39THE END...

View Article

FF6エンカ内容とエンカ係数ひたすらまとめる

係数は基本下位bitにプラスしていき256で上位bitに+1エンカテーブル番号は遠藤さんのサイトを参考ナルシェ炭鉱魔導アーマー時係数 64テーブル 57幻獣のいる部屋、西の炭鉱係数 112テーブル 58ナルシェ平原(フィールド)係数 96テーブル 0ナルシェ森(フィールド)係数 192テーブル 2フィガロ砂漠(フィールド)係数 96テーブル 1

View Article


第4回DQ1RTA定例記録会 1:36:20

ラップゴーレム撃破   悪魔の騎士撃破  竜王城in    竜王戦開始    THE END...

View Article

第6回DQ1RTA定例記録会

ラップゴーレム撃破   0:42:08悪魔の騎士撃破  1:09:48竜王城in    1:33:24竜王戦開始    1:41:02THE END...

View Article


初代ポケモンにおける最適連射数の調査

今回プニュタさん(co2272646)と協力して初代ポケモンRTAにおける最適連射コンはどれかという調査を行いましたもともとの経緯は戦闘中のコマンドの選択音が一定のリズムで刻まれなかったため連射数が最適ではないのではないかというプニュタさんの推測でしたDQでも作品により最適連射数が違うことで連射コンを使い分けたりするため、じゃあコントローラーいっぱい持ってる自分が協力しようみたいな感じです環境本体:...

View Article

ロト天空DQRTAバグ技解説まとめリンク集

DQRTAにおいて各作品のバグ技がどのようなものかが文面だけじゃわかりにくいってことでどのようなバグがあるかを丁寧に解説しているサイト・動画はたくさんあります。しかしそれをどこから探せばいいかがわかりづらいってのが現状ってのが正直なところだと思います。ならばまとめを作っちゃえばいいじゃないということで自分の知る限りのサイトを紹介していきたいと思います。もっと詳しいあるいはわかりやすい解説がある場合は...

View Article


FF6バグ技関連リンク

今年の抱負でFF6RTA通すとツイートしてからはや3ヶ月FF駅伝に触発されたのでルール見直してたけどよくわからなかったので仕様も含めて自分で調べた所存例のごとく転載不可の記載がない場合承諾をとらずリンクを貼ってしまうことがあると思いますので問題がある場合はそちらもご一報いただけると幸いです。お手数ですがよろしくお願いいたします。ニコ生ルールは【SFC】FINAL FANTASY RTA...

View Article

FF6スロットの成功判定について(調査進行中)

スロット777の成功判定について調査環境Retrode2通常プレイクリアしたFF6データ純正SFCコントローラーsnes9x ver.1.51 やまびこえんまくを使うとジョーカーデスが成功するっていうのは有名な小技ですが、これはバグではないというお話です。 ジョーカーデスの成功判定はあるメモリの値がどうなっているかで判定されます。...

View Article

レテ川のエンカウントの仕様について~理論編~

皆さんFF6のRTA中に頭を悩ませているでしょうレテ川のエンカウントメニューを開けずに勝手にエンカするだけではなくエンカウント数も毎回まちまちというks仕様にいらだちを募らせていることでしょうお待たせしましたレテ川のエンカウントの仕様が判明しましたのでご紹介致します結論から言うとエンカ内容からエンカウント数まで理論上は完全に調整可能①レテ川のエンカウント判定の発生についてレテ川はオルトロスまでに10...

View Article
Browsing all 58 articles
Browse latest View live